ウクライナが反撃しない、露軍に攻撃されるがままである、たまに空軍機が飛び立てば墜ちている、戦闘能力はゼロのようだ。

 クリミア半島の時もそうだったが、露助の為すがままの為体である、露助以外のスラブ人は大体こんなものだったのか、それにしても国としては余りにもお粗末過ぎる、全く関係のない他国民ながらウクライナには腹が立つ思いである。

 折角、飛び立って、さあ反撃という時に堕ちるんだから話にならない、ミサイルに撃ち落される程、正確さは無いはずだ、領土内の東部地区でルガンスクとドネツクが独立国として名乗りを上げた、ウクライナはどうする積りなのか、強権は使わないのか、外信からの記事だけだから詳細と傾向が全く分らん。

 プチンは落とし処をどこにするのか、強欲にももっと寄越せと遣るのか、分らんね、ウクライナが反撃しないので大変な事にはなっていないようだが主要設備は占拠されるのではないか、日本のゴミは端から行かない、経費が出ないんだよ、ニュースは全て受け売りの外信頼み、少々語句を代えて記事にしている。

 米系汁の反撃、制裁は二階から目薬のようなもので戦闘には効き目がない。露助は芯から嫌いなんだ、400万人が脳裏を過るのである。露助の領土内に入ろうともしない、全て委託で、又聞きである。大事な事はスイスか仏の企業に頼んでいる。

 キエフ、数時間以内に陥落かと発表された、何も抵抗はしないのか、どうも、分らん国である。

コメント

非公開コメント